HALLOWEEN
PARTY

今年のハロウィンパーティは子供25人、大人12人で集会所を借りて盛大にやりました!せっかくやるなら楽しく、もちろん見た目も楽しめるようにいろいろ相談しながら、企画しました。まずはその準備の様子をご紹介します。


まずは招待状からー
仮装してきてくださいという連絡と
工作をするのでいろいろと持ち物のご連絡。当日までのワクワク感を味わってもらえるように、ハロウィンぽく作ってみました。


まずは夏祭りの反省点を生かし、名札を作りました。何といっても幼稚園児を中心にお兄ちゃんたち、弟妹たち総勢25人!名札は必要です。それとパーティ中、パンプキンチームとゴーストチームに分かれるので、自分たちが何チームかひと目で分るようにしたのと、トリックオアトリートを三箇所でするので、全部きちんと回れたかチェックするために、回ったところでハロウィンシールを貼るところを下に作りました。


パーティの最後はお食事なので、ランチョンマットを作ることにしました。
画用紙にハロウィン柄の塗り絵を貼らせて、あとのスペースにはハロウィン柄のシールなどを自由に貼れる様にしました。。塗り絵はニフティキッズのものをプリントアウトして、シールや画用紙など、子供たちがすぐに簡単に出来るように準備しておきます。


さて、お食事グッズですが、はじめは紙皿にしようかとも思いましたが、ふたつきの紙のランチボックスにしました。浅草橋にて購入したのでひとつ14円くらい。これだと余ったものをそのままお持ちかえりできるし、電子レンジにかけられるので、おうちに帰ってそのままチンしてたべられます。誰のものかすぐ分るようにシールを貼ったり、絵を描いたり、名前を書いたりして自分仕様にさせました。ので、


ように

ママたちもシールを貼るスペースの無い小さめの名札を作ってつけました。
次は工作の準備です。なぜ工作させたり塗りえさせたりしたかというと、自宅ではなく集会所を借りるので事前準備が出来ません。それで私たちが飾り付けや準備をする間、子供たちは飽きないように別室で工作などをさせたというわけです。

さて、工作は小学生のお兄ちゃんたちの出番です。
Jが学校でトンボを作って持って帰ってきて楽しく遊んでいたので、これは使える!!と思いました。ハロウィンなので、それをちょっとアレンジして羽をコウモリにしました。軸のストローも黒を使えば、コウモリの出来上がり。作った後はすぐに遊べます!
羽にハロウィン柄のシールなどを貼ったりして、好きなように飾り付けます。教えるのはもちろんJたち小学一年生のお兄ちゃんたち!!皆がすぐに作れるように、すべて下準備をしておきます。


小学生のお兄ちゃんたちにはもうひとつお仕事。学校で作ってきたぴょんぴょんがえるを作ってもらいます。
ここでもハロウィン柄に飾り付けます。飾り付けようのキラキラシールでは数が足りないので、シールプリントを使ってハロウィン柄のシールを作ってストックしておきました。工作は作るだけではなく、それで遊べるものが基本!そうやって遊ばせている間に、ママたちはゆっくりとビールを飲みながら食べたり、おしゃべりしたりするのです。ふふふ。

seasons top

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送